PowerShell を利用して共有フォルダーの作成や削除ができます。PowerShell 3.0 以降 (標準で実行できる OS としては Windows Server 2012 以降)、共有フォルダーの設定を PowerShell で簡単に行うための SmbShare モジュールが準備されています。
NET SHARE コマンドを利用して共有フォルダーの設定を行うことは現在でも可能ですが、PowerShell を使った方がより簡単です。
共有フォルダーの作成
New-SmbShare コマンドレットを利用することで、共有フォルダーを作成できます。
1 2 3 4 |
$sharePath = "E:\Backup" New-Item -Path (Split-Path -Path $sharePath -Qualifier) -Name (Split-Path -Path $sharePath -NoQualifier) -ItemType Directory New-SmbShare -Path $sharePath -Name (Split-Path -Path $sharePath -Leaf) -FullAccess "MYDOMAIN\Domain Admins" -ReadAccess "Everyone" -Description "バックアップ保管用" |
まず、対象のフォルダーを作成しています。次に、作成したフォルダーを共有フォルダーにしています。-FullAccess 引数で、指定したユーザーやグループに対して共有アクセス権限設定のフル コントロール 許可 権限を付与できます。同様に -ReadAccess で 読み取り許可 を、-ChangeAccess で 変更許可 を付与できます。
すごく簡単ですね。ちなみに削除は Remove-SmbShare で実行できます。
1 |
Remove-SmbShare -Name $sharePath |
-Force 引数を追加することで、強制的に削除することもできます。こちらも非常に簡単です。