ディスクへのパーティションやボリューム作成を CLI で実行するには、以前は DISKPART コマンドを用いるのが一般的でした。PowerShell を使えばより簡単に行えるようなコマンドレットが準備されています。
パーティション/ボリュームを作成するディスクの確認
パーティションやボリュームを作成するのはどのディスクなのかを指定するため、ディスク番号1)Number プロパティの値 を確認しておきます。
1 |
Get-Disk |
Get-Disk の出力結果だけでは、どれが対象のディスクなのかが判断できない場合には、Get-Partition も使えます。例えば、C: ドライブがあるディスクに追加の D: ドライブを作成したい、という場合には以下のようにしてディスク番号を確認できます。
1 |
(Get-Partition -DriveLetter C).DiskNumber |
パーティションの作成とボリュームのフォーマット
以下のようにして 1 行で設定できます。1 つめのディスク (Number: 0) に D ドライブを作成して、NTFS ファイルシステムでフォーマットを行っています。
1 |
Get-Disk -Number 0 | New-Partition -UseMaximumSize -DriveLetter D | Format-Volume -FileSystem NTFS -NewFileSystemLabel Volume -Force |
参照
1. | ↑ | Number プロパティの値 |