MSDN Translation Wiki が終了予定

MSDN ライブラリ および TechNet ライブラリの機械翻訳文書を、利用者からのフィードバックによって改善する仕組みだった MSDN Translation Wiki ですが、どうやらサービスが終了するようです。

Translation Wiki コミュニティ翻訳

Translation Wiki の Web サイトにバナー表示されているように、Translation Wiki は終了し、今後の機械翻訳修正手段は docs.microsoft.com 上でのフィードバックとなるようです。

Translation Wiki には、私もモデレーターとしてフィードバックに参加 (修正依頼とモデレートで計 5000 件程度) していましたが、翻訳の修正手段としてさまざまな課題がありました。例えば、修正可能な箇所に制限があり、本文は修正できるものの文書のタイトルは修正できなかったり、ハイパーリンク文字列は修正できなかったり、といったところです。docs.microsoft.com では、文書内のすべての項目がフィードバック対象ですので、これらの問題は解消されそうです。

Translation Wiki の終了時期は明示されていないため、いつまで稼働しているのかは分かりませんが、現状ではまだ修正依頼もモデレートも問題なく行えるようです。

ちなみに、現在 (2017 年 8 月 30 日) の修正依頼件数は以下のとおりです。

  • Windows Server: 138
  • SQL Server: 0
  • Visual Studio: 2516

せっかくであれば修正依頼件数をなるべく 0 に近づけて終わりたい (Visual Studio の修正依頼を 0 にするのは明らかに無理ですが…) 感じもしますので、しばらくは引き続きモデレートを進めておこうと思います。

(Translation Wiki の Web サイトに表示されているバナーの「ご確認くださいください」を早速修正したい…)

1 thought on “MSDN Translation Wiki が終了予定

  1. ピンバック: MSDN Translation Wiki が終了 | blog.yottun8.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です